
トゥールーズを発見しよう
試合の前後には素晴らしいモニュメントや美術館を訪れ
古典芸術や中世芸術、現代アートの作品やコレクションを見 て
街の豊かな文 化をお楽しみください。
トゥールーズ : ラグビーの日野剛志選手
ラグビー日本選抜チームの選手日野剛志さんは、スタッドトゥールーザンでプレイしたので、トゥールーズのことをよく知っているそうです。

異例の文化遺産
「バラ色の街」というニックネームはレンガを使用していることに由来します。このレンガは地元で「フォレン」と呼ばれるもので、古代から今日まで引き継がれた伝統ある遺産なのです。レンガは建物の壁を淡いピンクから燃えるようなオレンジまでの暖色の衣で覆います。
街の豊かな文化を楽しむためには、ぜひ美術館の扉を開けて、古典、中世または現代アートの作品、コレクションをご覧ください。

大空と宇宙をめざして
離陸の準備は万全ですか?研究開発と技術革新で知ら れるトゥールーズは、ヨー ロッパにおける航空産業、 宇宙産業の中心都市。飛行 機やロケットなどに興味のあ る方は必ず立ち寄ってみたい 街です。見学や体験、科学 アドベンチャーなどさまざま なアクティビティを楽しむこ とができます。

バス、電車、舟で見学
トゥールーズで何かオリジナルなアクティビティをしたい?バラ色の街を徒歩散策するのは簡単にできますが、一風変わった交通機関を使ってみるのも面白いかも。乗り降り自由な観光バス、観光ミニトレイン、船・・・準備はいいですか?さあ、乗ってください!これらの乗り物では、イヤホンで説明を聞きながら街を周ることができます(日本語も一部あり)。

ミディ運河
町にはミディ運河、ブリエンヌ運河、ラテラル運河という3つの運河が流れています。ミディ運河はユネスコ世界遺産にも登録されており、トゥールーズと地中海を結びます。ルイ14世の時代ピエール・ポール・リケによって実現され、19世紀にはラテラル運河ができたことで、大西洋側にも航海できるようになりました。この水路に沿って徒歩でも、自転車でも回ることができますし、舟で旅することも可能です。

ガロンヌ川
ポンヌフ、サンジャック大病院、グラーヴ病院のドーム、そしてガロンヌ川が入った町で最も美しい眺望景観の一つ。
散歩するか、太陽を浴びながら何もせずにごろっとするか。アンリ・マルタン散歩道やドラード広場など、町の中心部にある川岸でおくつろぎください。
パスツーリズム
1日間、2日間、3日間の中からあなたに合ったパスを選んで、トゥールーズ滞在中、見学、文化、交通で便利なプランをお楽しみください。トゥールーズをとことん堪能しましょう!
- 公共交通機関を含む
- 美術館とモニュメント無料(毎月第1日曜日は無料になる美術館もあり)
- 多くのアクティビティが割引料金
- 観光局のプログラムにあるガイド付きツアーを1つ選択
